|
> No.28224[元記事へ]
たびたび失礼します。
こちらのページ(http://www.op316.com/tubes/tips/audio08.htm)と、こちらのページ(http://www.op316.com/tubes/tips/tips27.htm)を読んで、100Kohmの抵抗は、おそらく入力インピーダンスを与えるものかと思いました。
それがあっていると仮定すると、残るは1Mohmの抵抗です。
これは、もしかしてグランドに落ちた電流が再びグリッドに入るのを阻止するものでしょうか?
よろしくお願いします。
> みなさん、おはようございます。
>
> またまた質問で恐縮です。
> 今回は回路上の抵抗の役割についてです。
> と言っても、入力直後の部分です。
>
> 昨日質問した時に、利得1の回路P-G帰還でプリアンプを作ったと書きましたが、これはhttp://www.op316.com/tubes/toy-box/schema9.htm の回路Eをほぼほぼ流用しています。
>
> プリアンプなので、当然ながらボリュームを組み込んであるのですが、その場合、入力直後のグランドに落ちている1Mohmの抵抗器と、直列に組み込まれている100Kohmの抵抗器の役割がどうなるのか知りたいと思っております。
>
> ここで勉強してみると良いよというレベルでも構いませんので、お答え願えれば幸いです。
|
|